SFA定着

SFAを活用できていますか? SFAの社内の利用度が低く、活用されていないと感じている経営陣や営業マネージャーの方は多くいると思います。
今回は、なぜSFAが社内に定着しないのかという理由と、その対策を簡単にご紹介します。

SFAは浸透しづらいもの

SFA導入前は、メールや口頭で商談進捗を報告し、Excelで見込みや実績数字を管理し、Excelを加工して会議資料を作成していた。そのような企業は多いです。
SFAを導入すると、それらの運用が変わります。

特に変わるのは主として運用する現場の営業パーソンで、たとえば今までメールで終わらせていた報告が、日報や案件・商談の入力に変わるなど、運用の変更が発生します。
場合によっては営業パーソンの作業が逆に増えてしまうこともあり、その場合営業パーソンからは、次のような疑問がでてきます。

・なぜSFAを導入・運用してるの?(SFAの導入目的)
・手間ばっかり増えて、SFAの効果がわからない。(SFAの効果)
・どういう運用をしたらいいの?(SFAの運用)

この疑問を解消させることが、社内に浸透させる重要なポイントです。

SFAが社内浸透しない理由1:SFAの導入目的が不明確

SFAはだいたいの場合、経営陣や管理部門、営業マネージャーといった上層部が導入を決めます。
分析や集計機能、営業を属人化させないような商談管理やプロセス管理など、経営陣や営業マネージャーといった方々が、主に使いたいSFAの機能を軸に選定が行われます。 これらはアウトプットの機能ですが、インプットを担う現場の営業パーソンの意見が十分に反映されず、SFAが選定導入される場合があります。
上層部が「とにかく使え」と現場に伝え、現場では「使えと言われたから使う」では、社内に浸透・定着しません。 なぜSFAを使うのか、そこで見込む効果は何かをきちんと定義し、社内で共有することが重要です。

【解決策】

・SFAを導入することで何を変えようとしているのかを、経営陣やマネージャーははっきりさせ、個々の営業パーソン含めて全体で共有する。

SFAが社内浸透しない理由2:SFA運用の手間と、導入効果がつりあっていない

SFAを導入したものの、手間ばかりが増えてしまったのでやらなくなった、という話しです。
SFAを導入することで分析や集計といったアウトプットや管理は楽になりますが、それらは入力があってこそです。

そこでまず1つは、入力の手間にならないSFAの選定、または、手間にならない運用にすることが必要です。 高機能なSFAだけど、自社では効果が出しきれない。安価なSFAツールだけど入力が手間。そのようなツールではなかなか浸透・定着しません。

もう1つは、SFAを運用するメリット・効果をはっきりさせることです。たとえば、商談成功率が上がる、売上が上がる、会議の時間が短くなる、直行直帰ができるようになったなど、なんらかの効果や見返りがあるのであれば、各営業パーソンも運用を行う意味が出てきます。

社内にSFAを浸透・定着させるためには、手間を少なくし、日々の運用の効果をはっきりさせることが必要です。

【解決策】

・SFAを導入して出た効果を明確にして共有する。
・運用しているSFAで、手間な部分は無いか検討し運用を考える。
・場合によっては、SFAが自社の運用に合っているか検討する。

SFAが社内浸透しない理由3:SFAの運用ルールが不明確

営業パーソンがSFAを運用していくうえで、特に何に注力したらいいのかわからないということがあります。
どこまで記入するのか、何が重要なのかを明確にする必要があります。

入力例やテンプレートを作成し、どういう情報をどのように記録してほしいのかを明確にし、またその内容がどのように利用されるかを共有することが望ましいです。

また会議であらたな報告書を求められるたびに入力項目が増えていく、営業マネージャーが変わったら入力する項目が増えた。そのようなことはよくあります。
時と場合により運用を変えるのはありますが、そもそも目的とあっているか、手間は増えないかは検討が必要です。

【解決策】

・入力にあたっての必須項目とレベルを明確にする。
・それぞれの項目がどのように使われるかを明確にする。
・必要なもの不要なものは、逐次見なおす。

おわりに

SFAを社内に浸透・定着させるには、まずはとにかく運用してみる、という姿勢も重要です。 運用した結果、導入前より導入後の方が良かった、そう思えば社内にSFAの文化が浸透し、運用が定着していきます。
運用前の方がよかった、そう思えないように、目的・効果・運用を見直してみてはいかがでしょうか。

お電話のお問合せは:0120-632-004
お問い合わせ
無料体験のお申し込み
紹介資料 ダウンロード

>SFAシステムWaWaFrontier|導入が簡単でお手軽なSFA

関連コンテンツ

■ SFAシステムWaWaFrontier|機能紹介
■ SFA(営業支援システム)とは?機能やメリットとCRMとの違い
■ 業務効率が悪いと感じる会社関係者に改善策をご提案
■ 働き方改革とは?業務効率との関係性をご紹介
■ SFAを導入して業務改善を!改善項目をご紹介
■ SFA導入の効果・メリットをご紹介
■ SFA導入ポイント 運用をスムーズにする方法とは?
■ 営業現場から見たSFAのメリットとデメリット
■ マネージャーから見たSFAのメリットとデメリット
■ SFAのセグメンテーションの具体例
■ SFA 効果的な活用事例
■ 経営者から見たSFAのメリットとデメリット
■ SFAを活用して営業分析をするポイント
■ SFAで見込み客・リードを管理して売り上げを上げる方法
■ 【SFA】営業支援システムの機能について
■ 会社がSFAを導入する目的を徹底解説
■ クラウド型SFAのメリットと特徴
■ SFAのデータをしっかり活用する方法
■ SFAの歴史と現在日本で進化している機能
■ SFAを使ってプロセス管理をしよう
■ SFAで知っておきたい考え方 「ファネル」とその重要性
■ インサイドセールス成功の鍵 SFAの活用方法
■ SFAの得意領域 商談管理の重要性とその方法
■ SFA徹底活用 売上予測のフレームワーク
■ SFA運用のポイント 社内定着のキーはこれ!
■ SFAで案件管理しよう!
■ 情報共有が案件管理において重要なポイント!
■ エクセルはもう古い?!SFAで適切な顧客管理を行おう!
■ SFAで営業力を高めるために営業管理するべきものとは?
■ SFAはなぜ導入するべきなのか?CRMとの違いも解説
■ SFAを導入するべき企業パターンを徹底解説!
■ SFAを使った仕事の見える化について紹介します
■ 様々な事例を見てSFAを上手に使いこなそう!
■ SFAで可能なカスタマイズ機能の活用について
■ 成果に繋げるSFAの日報機能で得られるメリットとは
■ SFA活用のポイント 入力率を上げるには
■ 売上貢献につながるSFAについて
■ SFAと名刺管理の違いやメリット・デメリットについて
■ SFAとスマートフォンを連携させるメリットとは
■ SFAで生産性向上!働き方改革を実現する!
■ SFAを導入する際の選定ポイント 価格重視で選ぶ落とし穴とは?
■ SFA導入で簡単実現!パイプライン管理の5つのメリット
■ SFA導入とMAなどのマーケテイング用語の意味と関係性
■ SFAを導入して得られる効果と営業マネジメントについて徹底解説
■ SFA導入後の運用イメージ ルート営業と新規営業での活用方法
■ マネジメントとして考えておくべきSFAの導入について
■ 自社にとって必要な顧客管理システムはSFAだった?
■ 中小企業がSFAを導入する際に目的とすることは
■ 経営者目線で考えるSFA導入~メリットから活用方法まで~
■ SFAのよくある失敗理由その3つのパターン
■ 中小企業がSFA導入で成功するには!こんな失敗をしていませんか?
■ スマホ・モバイル端末でのSFA活用はこんなに便利
■ その営業日報、Excel管理のままで大丈夫?
■ 【初心者の方は要チェック!】SFAについてわかりやすくご説明
■ SFA導入には目的とビジョンを!
■ SFAを導入したら次のステージへ!
■ BtoB営業の改革!SFAで「探索型データ分析」
■ 「データ1件当たり」で考えるSFAの魅力
■ これぞSFAの魅力!
■ SFAはトラブルやクレームを収集して分析できる
■ SFA初心者が導入後に注意するべきこと
■ SFAでクレーム対処が変わる!営業管理でトラブル回避
■ SFAの導入を成功に導くポイント
■ SFAの必要性を示す3つのポイント
■ SFAとMAには3つの違いがある
■ SFAでもセグメンテーションできる!
■ SFAとCRMを導入しているのに売り上げ拡大につながらない理由
■ SFA・MA・CRMそれぞれの違いと効果的な使い方
■ ビフォーアフターで見る SFA導入後の営業マンの1日
■ SFA導入時に気を付けること3つ
■ SFAかCRMかあなたに必要なのはどっち?
■ SFAを導入する前に無料トライアル利用が断然おすすめ
■ SFAとは?4つの基本機能
■ 営業マネージャー、現場、経営者それぞれの視点でSFA導入で得られるメリット
■ BtoB営業でSFA徹底活用!
■ BtoB企業でうまくSFAを活用できない理由「アカウント型」と「エリア型」
■ 営業改革推進をSFAで行う上で知っておきたい7つのこと
■ SFA導入時には注意!?SFAにもある不得意機能を知っておこう!
■ SFA導入後の1日の流れ
■ SFAで営業成果を最大化
■ SFA利用で営業のPDCAを効率的に回そう
■ SFA(営業支援ツール)を新規開拓営業に活用するメリット
■ 営業とマーケティングの連携のためにSFAを導入しよう
■ SFA導入後に営業組織に活用・定着させるポイント
■ SFAで売上UPする方法
■ SFAの失敗しない選び方について
■ SFAの代表的な機能と導入で得られる成果
■ SFAとはなに?SFA顧客管理でできることとは?
■ SFA導入のメリットとデメリットを教えます
■ SFAを導入することで様々な課題を解決できる!
■ 失敗しないSFA導入のポイントを全て教えます!
■ 「失敗したかも」SFAを利用する際に起きがちな3つの失敗ケース
■ 営業支援をしてくれるSFA。導入するなら事前に準備をしよう
■ SFAを使いこなすために知っておきたい3つのキーワード
■ 売上に貢献してくれるSFAの選び方を解説!
■ SFAとCRMにはどんな違いがあるのか検証!
■ 導入する前に知っておきたいSFAで出来ること
■ SFA導入失敗!? そうならないために気をつけること!
■ SFAを選ぶと得られるメリットとはどんなものがあるのか?
■ SFAに求められる標準的な機能とは?
■ ただつけて終わってない?営業日報を活用するメリットとは
■ 比較する前に知っておきたい! SFAの選び方まとめ
■ 業務が向上するSFAって何? 営業支援システムを解説