最近、社内SNSが急速に普及し、同僚や上司らと手軽にコミュニケーションをとることができると人気です。
ここでは、社内SNSとグループウェアの違いについて解説します。
それぞれのメリットをみて、自社にどちらがあっているのか考えてみましょう。
商品選びの参考にしていただければ幸いです。

社内SNSとは?

たくさんの人とコミュニケーションをとろうと思った場合、我々が利用しているのがSNSですよね。
TwitterやFacebook、Instagramなど様々な人が利用していることでしょう。
社内SNSは、会社内にソーシャルネットワークサービスがあると考えてください。
メールよりも簡単に思ってることを発信することができますし、言葉よりも文字にしたほうが本音も言いやすいでしょう。

グループウェアとは?

組織内部のスケジュールやタスクの管理、共有、さらに社内のコミュニケーションを円滑にして業務の効率をアップさせるのが狙いです。
いままでアナログでやっていたことがサーバー上でメンバーに共有できるので、非常に便利です。

社内SNSとグループウェアの違い

結論からいうと、社内SNSよりグループウェアをオススメします。
ただ単にコミュニケーションをとる理由で導入するのであれば、社内SNSで良いのですが、機能性や利便性の面からみれば、グループウェアが向いています。
下でグループウェアと社内SNSの違いを紹介しましょう。

①情報共有について

社内SNSは、社員が自分のページを持つことになります。
そこで、「いいね!」をしたり、されたりと……他の社員と個人の情報を共有することができます。
対してグループウェアはプロジェクトやチーム内でコミュニケーションをとるのが基本となります。
メンバーを指定して掲示板を立ち上げて、メンバー内だけでコミュニケーションをとることが可能となります。


②セキュリティ面について

会社で働く以上セキュリティー面は考えておかないといけません。
社内SNSはその気軽さから、個人で使っているSNSと混同しがちです。
会社で扱う情報をやりとりするわけですから、そんなはずはないのですが、トラブルになることもあります。
反対にグループウェアは、セキュリティー面に考慮しているところも多く、安心です。


③目的について

社内SNS導入の目的は、コミュニケーションアップが大半ではありますが、グループウェアはその他にも、業務を改善して効率を上げることができます。
目的が明確ではなく、曖昧なままだと、うまく運用もできなくなってしまいます。
明確な目的があるグループウェアの方が社内に浸透しやすいでしょう。

このように、社内SNSとグループウェアには違いがあるものの、グループウェアの方が、社内で使うときに何かと便利なのです。

グループウェアなら「WaWaOffice」

会社でグループウェアを導入するならば「WaWaOffice」が良いでしょう。
スケジュールの管理や、社内SNSのように交流ができる掲示板、電子会議室、施設予約など、仕事の効率アップをするために便利な機能が盛りだくさんだからです。
どんなグループウェアなのか知ることができる、14日間のお試し無料期間もありますので、是非試してみてください。
セキュリティーは365日有人監視ですし、アフターフォローもしっかりしてくれるので、安心ですよ!

まとめ

社内SNSとグループウェアは、機能面はもちろん用途も違います。
しかし、近年では社内SNSを包括したグループウェアも多いのが現状です。
どうせ導入するのであれば、セキュリティー関連も安心な、グループウェアを導入してみてはいかがでしょうか?

お電話のお問合せは:0120-632-004
お問い合わせ
無料体験のお申し込み
紹介資料 ダウンロード

>グループウェアWaWaOffice|簡単操作のグループウェア

関連コンテンツ

■ グループウェアを導入してテレワークの実現
■ グループウェア運用のポイントや浸透させるためのルールについて
■ グループウェア導入のメリット・デメリット 向いている企業もご紹介
■ 実際グループウェアとチャットの違いはなに?どっちがいいの?
■ 適切なグループウェアの選び方!重要なポイントを押さえた選択で業務効率アップ!
■ グループウェア「クラウド型」と「オンプレミス型」とは
■ グループウェアと社内SNSの違いは?
■ グループウェアとワークフローシステムの違いとは?
■ グループウェアとは
■ グループウェア導入のメリット
■ グループウェア導入について気を付けるべきポイント
■ グループウエアを徹底比較する際に抑えておきたいポイントとは
■ グループウェア移行の際に注意するポイントとは!?
■ グループウエアの種類を全て教えます
■ グループウェアの導入率は?どんな企業が導入しているの?
■ グループウェアとCRMの違いをレクチャーします
■ グループウェアで選ぶなら「使いやすさ」で選ぼう
■ 社内の情報共有をするために必要なツール
■ 仕事の効率をアップさせたいなら、社員のスケジュール管理が大切!
■ 法人向けグループウェアの賢い選び方
■ 低価格のグループウェアを探している企業へオススメのアプリを紹介
■ グループウェアの資料請求について詳しく解説
■ グループウェア「WaWaOffice」の無料体験版がオススメ!
■ 安心できるグループウェアについて詳しく解説します
■ グループウェアは簡単操作・シンプルなものを選定しよう!
■ 課題を見つけるためには業務の可視化が重要
■ グループウェアを利用している企業に聞いた……導入事例が知りたい!
■ グループウェアで解決できる課題とできない課題とは?
■ 導入する前に知っておきたいグループウェアの失敗事例
■ 結果を出すためにグループウェアを有効活用する方法
■ グループウェアの導入後に行うべきこと
■ グループウェアの導入前に気を付けるべきこと
■ 小規模組織がグループウェアを選ぶときのポイント
■ 勤怠管理を電子化するとメリットだらけ!
■ コスト、手間がかかりすぎるタイムカードの問題点と解決策
■ 大人数の組織になっても破綻しないための情報共有術
■ 煩雑なプロジェクトの進行管理は一元化してミスをなくす!
■ 営業マンのタスク管理のキモは
■ グループウェアのメリットは無限大!?
■ グループウェア 無料オープンソースのメリットとデメリット
■ グループウェアが使いこなせない!導入の失敗を防ぐための注意点
■ グループウェアとは?メリットや選び方、出来ることまで徹底解説
■ グループウェアとは、業務の効率化に欠かせない情報共有ツール
■ 多くの企業が求めるグループウェアの標準機能とは?
■ クラウド型のグループウェアを選ぶことでどんなメリットがあるか?
■ グループウェアの最適な比較ポイントを解説!