営業強化

【マネージャー必見】教育に効果的なロープレのやり方

LINEで送る
Pocket

こんにちは!WAWAワーク編集部のマルオです。
なぜ部下の習熟度に差が出るのか…。
もしかすると、場当たり的な営業方法を指導していませんか?
どうしたら成約が取れるプレゼンができるのか。
その答えは「効果的なロープレ」の実践にあったのです。

文:WAWAワーク編集部マルオ

WaWaFrontier

やってるフリ?!その場しのぎのロープレとは

「ロープレが大事なんだよ!」
営業職の人間なら耳にタコができるほど聞いている言葉。
しかし、このロープレが得意という人はどれだけいるでしょうか。
企業研修でロープレが組み込まれていても
「うわぁ、面倒くさいなぁ…」、「人前でダメ出しされたら立ち直れないなぁ…」
という人の方が圧倒的に多いのではないでしょうか。
その理由はロープレ自体が「強制的にやらされてる感」が満載で、
しかも練習相手が「直属のダメ上司」や「飲み友達化している同僚」という
プレッシャーを感じないメンバーです。

当然やる気が起こるはずもなく、その場しのぎの研修になりがちです。
まさに時間とお金をドブに捨てているようなものです。

では意味がないのかといえば、そうではない

「最初からロープレなんかやらなくても良いのでは?」という声が聞こえてきそうですが 実は効果的にやれば、ものすごく成果が出るのもロープレの面白さ。
営業で成果が出るということは、成約が取れることです。

ロープレでリアルな営業の練習ができる

営業成績が上がる

インセンティブやボーナスが支給される

彼女や家族にプレゼントができて喜ばれる

モチベーションが上がる

また頑張れる

営業成績が上がる

実際にはこんな単純にはいきませんが これに近い状況にはなります。
善のスパイラルとはまさにコレです。

効果的なロープレのやり方とは

大勢の前でロープレをしないといけない時に
「失敗したらどうしよう…」、「間違えたら恥ずかしい…」って思う必要は全くないんです。
ロープレは間違ったり、失敗することに意味があります。
学生時代のことを思い返すと「なるほどなー」と納得できるんですが
テストで100点取ってきても、そのまま満足しちゃえばそれで終わり。

でも、真っ赤な点数を取ってしまったとしても、なぜ点数が取れなかったのか
勉強時間が足りなかったのか、勉強方法が間違っていたのか
次はどうしたらいいのかをすぐに振り返り、修正すれば、それは血となり、肉となるのです。

ロープレの効果的な方法も全く同じで
以下の3点に注力して行ってみましょう。

1.ロープレをする目的を決める
2.課題や問題を切り分けて考える
3.終わったらすぐに課題修正をして、できるまで繰り返す


今までのロープレのやり方が劇的に変わるのを目の当たりにできますよ!


WaWaFrontier

この記事が気に入ったら
いいね!しよう